Sonomama yoga time

ヨガで心をゆったり穏やかに

ボディスキャン

f:id:umiiros:20210131064757j:plain

おはようございます。
今朝は瞑想の時にボディスキャンをする時の感覚をお伝えします。

自分の身体の状態をCTスキャンするように見ていきます。
格好はどのようでもいいのですが
脚、おしり、下腹部、おへそあたり、上腹部、胸、肩、首、顔、頭と徐々に輪っかが移動していきながら状態を見ます。 

慣れてくればスムーズに脚から頭までいけますが途中で気になる部分があるとそこから意識が離れないときもあります。
それはそれで今の自分がそこに留まりやすいのだな、と気づくことができているのでよいのですが、輪っかを動かして全身を確認するために、3呼吸ずつでゆっくりと次の部位へ移るとスムーズに頭までいきやすいです。
途中で強張りのある部分に気づいたらそこで少し止まって呼吸を送ってあげますその部分では5呼吸にします。

頭までいったら楽な呼吸で全身に呼吸をおくります。気になる部分があったらそこを中心にして呼吸しても良いです。

ボディスキャンしてご自身の身体をチェックする方法をお伝えしました。
試してみてください。

自分を大切にするとみんなが大切になる

f:id:umiiros:20210129015710j:plain

おはようございます。

どうしても許せない人がいる
あの人の考えてることは全くわからない
理解に苦しむ
なんて思ってしまうことってありますか?

個人的にな話になりますが
わたしはこのコロナ禍で経験しました
ある方からの無視…
今まで楽しく話してたのになんで?
と思いました。

無視するには理由があると思います
嫌なこと言われた
生理的に受け付けない
時には
毎日楽しそうでなんかムカつくという身勝手な理由

何か気に触るようなことしたかな?
体調が悪いのかな?と
色々想像を巡らしてみましたが
はっきりわかりませんでした
仕事の人なので話さないわけにはいかず
声をかけても無視、あいさつしてもやはり無視。
初めは無視されても笑顔で頑張って声かけてました。
無視も1ヶ月くらい経てば戻るだろうとおもってました。
3ヶ月たっても戻らず
6ヶ月間完全無視が続きました。
すごい持続力です

どんどん自分で自分の存在を否定するような考えになっていきました
気に触ることをしたのだろうけど考えてもわからない
ここまで無視されるっていうことは私が悪い
わたしがいない方がいいんじゃないか
負のループに突入して

3、4ヶ月経つとわざわざ機嫌良く話す必要もないか、と必要最小限の連絡を伝えるのみにしました。それを伝えるときも話しにきたのを察すると相手もその場から逃げてました。
いつまで続けてるんだろうと、だんだんこちらも腹が立ってきました。

6ヶ月過ぎると不機嫌な短い返事「はい」「おまかせします」のみ再開され、
9ヶ月が過ぎるとつけこむ隙があるとマウンティング
無視する人もわたしも結構忍耐強い 笑

その間 職場でメンタルヘルスのアンケートがあり提出したら職場でのストレス度Maxで産業医にかかるレベルだと判定が出ました😅

自分の中では
コロナ禍だから人の心も殺伐とするししかたない
コロナがおさまるまでの辛抱だ
今辞めたら職場の人たちが大変になる(コロナの影響で忙しくなった職場なので)
収束しても変わらなければ今の職場辞めよう
とおもっていました。
全部コロナのせいにして笑

ヨガの練習も
コロナで仕事が忙しくなったことを理由にして
できていませんでした
(そんなときこそヨガなのに😅)

で、やっと今こそやるべきだと
連日ヨガ、瞑想を始めてから
その無視する人にも愛する子供がいて
親、兄弟、大切な人がいる
そしてその人たちに愛情をそそいでいる
ということを想像できるようになって
その人たちを守りながらに生きているんだ
とおもったら
無視する人も大切な存在で
私と同じ(←こう思えるようになってることがポイント)なんだと思えるようになり
心が軽くなりました

そう思えるようになってすぐ
無視開始から10ヶ月目にして
昨日普通に言葉のキャッチボールができました
瞑想連続チャレンジを初めてから8日目のことです。

わたしと無視する人の関わりが再開されたんです

不思議なものですが
瞑想で毎日自分を大切にし始めたことが
関係しているかもしれません
さっきいったポイントのことです☝️
自分を大切にできるようになるとみんなの存在が大切になってくるんですね。


今日もよい日でありますように😌

呼吸を数える 数息観

f:id:umiiros:20210131065003j:plain

おはようございます
朝の瞑想を終えたところです

今日は数息観という座禅の呼吸を行いました

いつもと違い吸ういきの方で途中で止まってしまう感覚から続けていくと身体が波打つように呼吸が入ってくるスペースができてきた気づきがありました。

体が固まっているのかな?
という感じです。
少し体をほぐす時間を長めにとってからやると良さそうです

さて、ヨガでまっさらな自分になったところで
朝の準備に取りかかるとします。

言葉を選ぶとき

f:id:umiiros:20210126054921j:plain

おはようございます
朝の瞑想を終えました。

瞑想のガイドの時に、どんな言葉を選んでいるのか自分であまり意識をしていませんでした。

瞑想を続けてみてアプリの方の瞑想ガイドで受け入れにくいワードに気づきました
「緊張」「ネガティブ」などです
例として「ネガティヴな感情は出ていきます」のような声かけ。

「こわばり」は 自分の中でありだということと、自分は同じことをガイドするとしたら「緩んでいきます」「もやもやした感情を吐き出していきます」とかの方がしっくりきていたことに気が付きました。

今朝はそんな言葉の選び方によって、受け取る側にも影響の仕方が違うのだということをまなびました。

今朝の瞑想での気づきに感謝して。

瞑想30日間チャレンジ

f:id:umiiros:20210125051635j:plain

おはようございます。
今 朝の瞑想を終えたところです。

ヨガを伝えたい… でもヨガインストラクターとしての活動を今の自分がしていいものか…
そして、本業での業務改善やプロジェクトの悩み、1番大きなものとして人間関係の悩みで混沌としていました。

色々なジレンマの答えを見つけるためにも
瞑想を毎日の習慣にしたいと思いたち、ただ座り呼吸に意識を向ける瞑想を2日間したのですがどうも集中できない自分に気づき…
3日目から瞑想アプリでガイダンスに従いながら行うことにしました。
ガイドがあった方がやはり集中しやすいです。
そのアプリの中で30日間連続で瞑想するチャレンジがあったのでまずは習慣化するためにエントリーしてみました。

30日間続けたところで何が見えてくるのか。

3日目を終えたところです。
2日目からどうもアナウンスのお姉さんの言葉が機械っぽくて居心地悪くなってきて
並行してヨガ友オススメの鈴木伸枝さんの瞑想をインスタで行うことにしました。
伸枝さんの瞑想についてはまた次回感想を書かせていただきます。

3日目でムドラーをつくる指の感覚が途中でなくなるという不思議な感覚がありました。
呼吸は自然に腹式になっていました。
仕事に対しては、また向き合おうという前向きな気持ちが出てきました。
ヨガを伝える方法として、習慣化していない自分がお金をいただくのはまだ早いと思い、オンラインでみんなと一緒に習慣をつくることをしていきたいと思いました。
顔が見えるZoomがいいか、SNS Live配信がいいかはまた検討していきます。

はじめに

f:id:umiiros:20210125045627j:plain

ヨガは人の心を穏やかにする効果がわかっています。

この1年、時代に翻弄され、忙しさからヨガする時間はないと自分で制限をかけてしまっていたことに気がつきました。忙しい時ほどヨガがいいことを知っているのに。
約1年間世間が騒がしく、周囲の人々も心がざわついて笑顔が減り、人を思いやる余裕がなくなったりしていることに気がつきました。
こんな状況の時こそヨガが自分の助けになってくれます。

まずはわたし自身が生活する中でヨガによる気づきを記録していくことから始めることにしました。

私が自然の中でも心を動かされてシャッターをきった瞬間にタイトルをのせてあげていきます。
その中に気になるタイトルをみつけたら
お時間のある時に少し覗いてみてください。
ご自身のヒントになることがもしかしてそこにあるかもしれません。


YOGAsite Smy